福岡市内・中央

特にボラやエイが博多湾内には多く生息しています。冬のカレイ、アイナメが殆ど釣れなくなり、春のコウイカ(シリヤケイカ)、タコが対象魚として人気が出てきています。週末はサビキ釣りでのアジ、河口付近は夜釣りでシーバスを狙う釣り人が多く見られます。博多湾では近年護岸工事が進み、立入禁止場所も多く、釣りをする場所は減少しています。川幅は広く整備され、河川上流部でもハゼ、スズキ、ボラ、キビレなどが見られるようになりました。



【季節によって狙える対象魚をピックアップしています。】
春 4、5、6月(コウイカ・手長ダコ・スズキ・チヌ・ウナギ) 夏 7、8、9月(アジゴ・サッパ・コノシロ・チヌ・ハゼ・キス) 秋 10、11(サゴシ・太刀魚・チヌ・スズキ・サヨリ) 冬  12、1、2、3月(カレイ・ヒイカ)

博多沖防波堤 白灯台
那珂川と御笠川の沖を横切る沖防波堤

須崎埠頭 先端・湾奥
那珂川に面した湾に一番張り出した岸壁

須崎埠頭 西側サイド
湾奥の鮮魚市場へ続く岸壁

那珂川河口・サンセットパーク付近
福岡ボートがある地点を指しています。

那珂川・市内中流域

干満の影響を受ける塩原堰

那珂川・塩原・番托井堰
塩原堰から番托井堰付近

御笠川・市内中流域

干満の影響を受ける山王公園・東光寺付近

御笠川河口・東浜
御笠川河口に面する東浜岸壁

御笠川河口・中央ふ頭
中央ふ頭の湾奥東側

マリンメッセ横・中央ふ頭 湾奥
中央ふ頭の湾奥ベイサイド横

博多ベイサイド
フェリー乗り場・釣り禁止区域を除く

荒津オイルセンター付近
荒津1~2丁目の海沿いに位置するコンビナート岸壁

伊崎漁港

福岡ドーム横 福浜