西公園 荒津オイルセンター釣行

夜釣りやフカセ釣りで人気があります。

今日は西方面へと様子を見に行ってみました。西公園や公園下とも言われている

荒津のオイルセンターがある岸壁で、須崎埠頭の西側対岸にあたる地点です。

博多からは近いようで、長浜の鮮魚市場など、湾奥を回らないといけない為、少し遠く感じます。元祖長浜ラーメンなどの屋台が並んでいた所でも有名な?所ですね。

フカセ釣りでのチヌ釣りに定評のある場所かもしれません。

この付近の岸壁は、夜でもライトアップされており、シーバスや太刀魚などを狙う釣り人も多く、夏の夜はライトいらずの夜釣り、岸壁沿いには多くの車が止まっています。

消防車が頻繁に見回りにくるココは火気厳禁。湾岸では珍しく、ゴミや吸い殻一つない綺麗な釣り場の印象です。

釣りは日が昇ってからの釣行でしたので、到着した頃にはオイル運搬作業が丁度始まり、大型船が沖の桟橋に接岸するという、慌ただしく、残念な時間帯となってしまいましたが。

喫煙者の方は気を付けてください。

9月に入ってからの釣果も冷めたもので、休日以外の湾内釣り場は静かなものです。

ベイトは(イナ)去年はコノシロの大群が湾へ押し寄せ、ニュースにもなっていたくらいですが、今年は例年通りボラが多いようです。

酸欠気味にパクパクと水面を漂い、川の上流部へと移動してきます。

ボラが川へ上りだすと、それを追って、スズキなどもついて来るので、川でシーバス狙いをする釣り人が増えてくる時期でもあります。

川になると対岸までの距離も狭まり、街中の為、橋も多く架かり、橋げたなどの好ポイントを絞りやすく、シーバスも狙いやすい感じです。私も暑い時は川で釣りをしたりしますが、雨上がりはナマズ、シーバスがルアーで良く釣れます。

チヌも同じく上流付近に移動した?酸欠気味?アタリすらない日が続いておりますよ。

岸壁から桟橋が出ており好ポイント多数

落とし込みでのチヌ釣りも多い所ですが、やはり沖に設置してある桟橋の足に着くチヌやシーバスを沖で食わせて釣る方が効率が良いように思います。

最盛期であれば型の良いものが揃う釣り場でもあるようですし、、、

岸壁としてはココまでが釣りやすい。

入れませんが、何と言ってもココは陸続きで博多沖防に続く、防波堤の始まり、釣れてほしかったなぁ(笑)

10月迄は博多湾内の釣りは、アジゴなどを狙った方が無難な気がしてきました。

ここから和白付近まで沖防波堤が続く

今週末の釣りのお誘いはそんな小物などを狙う事として、あと数日、志賀島方面へサーフでマゴチ、ヒラメ?天ぷら用にキス?

何か釣れそうなものを釣らないといけないなと、悩んでいる今日この頃です。