御笠川の川沿いを狙ってみた

回遊ものクロダイ

今日は雨が降りそうで降らないので、満潮の上げ潮を狙い、御笠川沿いへチヌ狙い。

御笠川は川幅も広くなり、中流域の高い堰までは干満の影響も受けており、市内はかなり上流付近までチヌなども上がってきています。

川の護岸ではさすがに落とし込みは引ける水深なので、河口まで下り釣りをしています。

川は浅く、見えている魚が殆どなので、釣るのであればルアーでしょうね。

投げるのであれば、なるべくトップなど、浮くようなルアーでないとズルズル引いてくると根掛かり多数かもしれません。

上流付近で見えているだけでも自転車やタイヤといったものが...

まぁ何かしらの障害物周りには小魚も着いていますが、大物も見えていたりします。

今回も岸壁に浮いているブイの下にはシーバスとチヌが4.5匹でウロウロしていましたが、食い気はなく...

エサを落としても知らん顔!

エサも着いている、日影などがあると、魚も落ちつくのでしょうね。

私も際を狙う時は、岸壁にあるちょっとした出っ張りやゴムクッション、ロープや階段といった物には必ず探りをいれます。

砂浜などで潜った事がある方はわかると思いますが、足がつく何もない砂浜でも、岩がポツンとあるだけで、その側には多くの魚が身を寄せています。

大抵そういうところは普段はフグかベラですが(笑)

潮が動き出すと急にその岩の周りに集まってくる魚、潮が止まるといなくなってしまうといった、水中の中も観たりしていたので、釣りをする時も変化のある所には、ちいとうるさい私です。

同じ場所でも魚のスイッチが入るまで、ネチネチと往復を繰り返して、何とか動きのあるギリギリチヌ?をゲットできました。



あまり天気もよろしくない日も多いですが、チヌが食い渋ってから2週間以上が経過しそうな今日この頃、型はイマイチですが、久しぶりで嬉しい一枚です。

おそらく群れになって際を河口付近から川をウロウロしているチヌだと思います。

秋も深まる頃には荒食いする時期がもう一度やってくると思っているので、それまでは釣れる魚を釣りたいと考えています。

ルアーというよりジグ多め

雨が急に降りだす日も多いので、中流域は橋の下付近で、夜のシーバスなんか面白そうかなと。。

しかしまぁ川の浅瀬で使えそうなルアーが3個しかないやないか(笑)

パッと開けてみた感じ、砂地の堤防かサーフで使うくらいか?

三連休の釣りのお誘いもキャンセルになったので、悩みに悩んでいるところです。