チヌの食いが本物か確かめに行ってみた。

秋の荒食いに突入か?

前日は久しぶりにチヌが一枚あがったものの、急な通り雨で不完全燃焼。

という事で、本日もお馴染みの場所へ様子見です。

夜から朝イチはルアーの方も多く、昨日に続き、日が昇ってゆっくり出発!

お裾分けして頂いているカニがあるので、4匹程持って探りに行きます。

東浜岸壁

小潮という事で、潮の動きもイマイチ... でも貸切状態♪

満潮近くというのに、肝心のチヌの餌場は剥き出しorz

約30cm下からトンネル状の升が並んでおり、ココが沈みだすと波の動きも複雑に、際への落とし込みには不向きになりますが、アタリが多くなってきます。

この一番上の升が難易度も上がってしまいますが、魚の動きが活発になると、釣りをしていて思います。

干潮時のチヌは岸壁奥のこの地点へはまだ寄っておらず、先に沈んだ先の方から奥へと移動してくるようなイメージで、、、

トンネル状の岸壁

川の影響を受けるので、ミジ貝ばかりで、カラス貝はあまりないように思います。

岸壁下に手をのばして、上から撮影してみました。超ミジってる(笑)

岸壁に着く小粒のミジ貝

この升が沈んでしまい、トンネル内でエサを探してウロウロしているチヌ。。

そこに私の落としたカニがフワフワと、出入りする波にもまれながらトンネル入り口付近を出入りしてたら、飛びついてしまいますわな(笑)

そんなイメージを想像しながらやってます。

動画ではガン玉も打たず糸フケ過ぎててアタリ取れんのか?際じゃないだろ!底は探ってない!それへチ釣りなんか!?そんな釣りかもしれませんが、幅広い目で見てあげて下さい。

岸壁も低く、干潮時は浮いてるとか底に居るとも言えないような浅い釣り場も多く、博多なりの、この人の釣りやなと(笑)いう感じで。。

痛々しい尾びれ付近の傷

上げるまで気が付かなかったのですが、痛々しいチヌ。


一番好きなアタリを見せてくれましたが、到着2投目で、撮影カメラのスイッチも入れておらず、やり取りのみ... 残念。。限定公開としました。



博多発★湾岸fishingさん(@boatchan.insta)がシェアした投稿 -